行事・記念日
成人の日
※1月第2月曜日(2001年、2007年、2018年、2024年など)
平成スタートの日
1989(昭和64)年1月7日の朝の昭和天皇の崩御を受けて、7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、翌8日から新しい元号がスタートした。
「平成」は最初の年号「大化」以来247番目の元号で、初めて政令により新元号が定められた。
正月事納め
外国郵便の日
1875年のこの日、横浜郵便局(現・横浜港郵便局)で外国郵便の開業式が行われた。
イヤホンの日
イヤホンナビが制定。「イ(1)ヤ(8)ホン」の語呂合せ。
十日恵比須神社『正月大祭』(1/8~1/11)
十日戎は、漁業の神、商売繁盛の神、五穀豊穣の神として有名な「七福神」の戎(恵比寿)様を祀るお祭りで、恵比須様を祀る神社の多くでは、毎年1月10日前後に祭事が営まれる。特に福岡市の十日恵比須神社では、1月8日から1月11日まで『正月大祭』が行われる。
初薬師
毎月8日は薬師如来の縁日で、1年で最初の縁日は「初薬師」と呼ばれる。
新車カーリースなら 定額ニコノリパック


出来事
BC581年(綏靖天皇1年) 第2代天皇・綏靖天皇が即位。(ユリウス暦2月23日)
1297年 モナコ公家・グリマルディ家の始祖フランソワ・グリマルディらがモナコ要塞を占拠。モナコ公国が成立。
1564年(永禄7年) 第二次国府台の合戦。北條氏と里見氏が下総の国府台で合戦し北條軍が勝利。(ユリウス暦2月20日)
1815年 ニューオーリンズの戦い。アンドリュー・ジャクソン大将ら5千人のアメリカ人ゲリラ兵が8千人のイギリス軍と闘い、アメリカ側が勝利。
1872年(明治5年) 仙台県が宮城県に改称。(グレゴリオ暦2月16日)
1875年 文部省が、学齢を満6歳から満14歳までと定める。
1912年 国鉄上野駅に日本初の発車ベルが設置される。
1918年 ウィルソン米大統領が議会で第一次大戦和平と戦後世界についての14か条を発表。
1932年 桜田門事件。陸軍観兵式からの帰途の昭和天皇の馬車に桜田門の警視庁前で朝鮮人が手投弾を投げつける。
1934年 京都駅構内における呉海兵団入営の見送りの混雑で階段で将棋倒しとなり、77人が圧死。
1941年 陸軍省が制定した軍の行動規範「戦陣訓」を陸軍始の観兵式で示達。
1952年 東京・京橋にブリヂストン美術館(現、アーティゾン美術館)が開館。
1958年 沖縄立法院が、沖縄で日本の「教育基本法」等の教育諸法を適用する法律を公布。「日本国民としての教育をする」と明示。
1959年 シャルル・ド・ゴールがフランス第五共和政の初代大統領に就任。
1973年 ソ連の月探査機「ルナ21号」が打ち上げ。
1973年 チェンマイ事件。人身売買の容疑で玉本敏雄がタイ・チェンマイで逮捕。
1973年 外務省がローリングストーンズのビザ申請を拒否すると発表。
1984年 ブルネイがASEANに加盟。
1985年 東大宇宙科学航空研究所がハレー彗星探査機「さきがけ」を打ち上げ。日本初の人工惑星。
1989年 昭和天皇の崩御・皇位継承に伴い平成に改元。初の法令に基づく改元。
1993年 日本ビクター(現:JVCケンウッド)が家庭用ハイビジョンVTRの試作機を開発。
2005年 米海軍の原子力潜水艦「サンフランシスコ」が最大速度で航行中に海山に衝突。乗組員1人が死亡。
2012年 中国人の男が在韓国日本大使館に火炎瓶を投下。前年末には靖国神社に放火している。
[PR] 東京、家具家電付き、家賃3.8万円〜の「クロスワンルーム」
敷金・礼金・仲介手数料なし!初期費用をおさえたい方におすすめです。
↓商品詳細はこちら↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NPC48+AHGZPM+4EZ2+C164Z

誕生日
1646年(正保3年)(グレゴリオ暦2月23日) 徳川綱吉 江戸幕府5代将軍(-1709年)
1878年 リチャード・ポンソンビー=フェイン 日本研究家(-1937年)
1892年 堀口大學 詩人、フランス文学者(-1981年)
1926年 森英恵 ファッションデザイナー(-2022年)
1935年 エルヴィス・プレスリー 歌手(-1977年)
1942年 スティーヴン・ホーキング 理論物理学者(-2018年)
1942年 角川春樹 実業家、俳人
1942年 真屋順子 女優(-2017年)
1947年 デヴィッド・ボウイ 歌手(-2016年)
1947年 寺田千代乃 実業家、アート引越センター創業者
1958年 山田宏 政治家
1968年 ウラジーミル・マラーホフ バレエダンサー
1973年 松本幸四郎 (10代目) 歌舞伎役者
1975年 千葉麗子 タレント、ヨーガインストラクター
1997年 川口千里 ドラマー(ザ・ジャズ・アベンジャーズ)


命日
1642年 ガリレオ・ガリレイ 天文学者(1564年-)
1996年 三橋美智也 歌手(1930年-)
2002年 デイブ・トーマス ウェンディーズ創業者(1932年-)
2005年 小森和子 映画評論家(1909年-)
2009年 牟田悌三 俳優、社会福祉活動家(1928年-)
2016年 オーティス・クレイ ソウル・シンガー(1942年-)