行事・記念日
成人の日
※1月第2月曜日(2002年、2008年、2013年、2019年など)
左義長、どんと焼き、どんどん焼き
正月に飾った正月飾りや書き初め等を燃やす。8日や10日に行う地方もある。
飾納、松納
正月飾りや門松を取り外す日。
十四日年越し
小正月の前日に当るため、昔は年越しの日として祝っていた。
尖閣諸島開拓の日
沖縄県石垣市が2010(平成22)年12月に制定。
1895(明治28)年のこの日、日本政府が尖閣諸島を日本領に編入する閣議決定を行った。
鳥追い祭り
群馬県の中之条町で1604年(慶長9年)から行なわれているお祭り。田畑の作物を荒らす鳥や獣を追い払い、五穀豊穣・町内厄除・家内安全を願う。
四天王寺「どやどや」
大阪市の四天王寺で300年以上続くお祭り。元旦から始まる四天王寺の「修正会」の締め括りで、紅白のふんどし姿の参加者が、法要中に祈祷された牛王宝印という魔除けの護符を奪い合う。
面様年頭
石川県の輪島崎町に古くから伝わる厄よけの神事で、1月14日に「おいで面様」、1月20日に「お帰り面様」が行われる。男面と女面をつけ夫婦神に扮した小学生が氏子の家を回る。
刈田嶺神社「暁まいり」
宮城県蔵王町の刈田嶺神社(白鳥大明神)で行なわれる神事。厄年(数え年で42歳)の男衆が百貫のしめ縄をかつぎ、町内を練り歩いた後、境内の樹齢500年といわれる御神木の夫婦杉に奉納する。
[PR] 【GREEN SPOON】なら! ================================================
◇30秒であなたに足りない栄養を診断
◇60種類以上の野菜とフルーツ、スーパーフードが摂取可能
◇甘味料・保存料・着色料・香料フリー
◇料理家・管理栄養士監修
◇出会ったことのないGREEN SPOONオリジナルレシピ
◇サブスクリプションで楽チン(不要の月はスキップ可) ================================================
パーソナルスムージーを始めるなら【GREEN SPOON】
まずは初回4個お試しボックス注文→https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TJAD3+FZQC5M+4H72+5YZ77

出来事
BC214年(孝元天皇1年) 第8代天皇・孝元天皇が即位。(ユリウス暦2月21日)
1526年 イタリア戦争で神聖ローマ皇帝カルル5世と捕虜となった仏王フランソア1世が「マドリード条約」を締結。
1853年(嘉永6年) 『与話情浮名横櫛』が江戸・中村座で初演。(グレゴリオ暦2月21日)
1858年 ナポレオン3世がパリ・オペラ座のそばで暗殺未遂にあう。
1874年 喰違の変。岩倉具視が赤坂・喰違坂で征韓派・高知藩士らに襲撃され負傷。
1881年 東京で内務省警視局を改組して警視庁を再設置。
1900年 プッチーニのオペラ『トスカ』がローマで初演。
1903年 大谷光瑞の大谷探検隊がインドで釈迦の住んでいた霊鷲山を発見。
1940年 阿部信行内閣が総辞職。
1943年 カサブランカ会談。ウィンストン・チャーチル英首相とフランクリン・ルーズヴェルト米大統領がカサブランカでドイツ無条件降伏の要求などを決定。
1945年 宇治山田空襲、B29爆撃機73機が名古屋を爆撃。伊勢神宮が被弾。
1954年 マリリン・モンローが元プロ野球選手のジョー・ディマジオと結婚。同年に離婚。
1959年 南極大陸で1年間置き去りにされたカラフト犬タロとジロの生存を確認。
1962年 鹿児島県の南薩鉄道万世線(加世田~薩摩万世2.5km)がこの日限りで廃止。
1970年 佐藤栄作が63代内閣総理大臣に就任し、第3次佐藤栄作内閣が発足。
1972年 マルグレーテ2世がデンマーク女王に即位。
1978年 伊豆大島近海地震(M7.0)。走行中のバスを落石が直撃するなど死者25人。
1980年 インディラ・ガンディーが第8代インド首相に就任。
1989年 国の行政機関の第2・第4土曜日閉庁を開始。
1999年 自民・自由連立による小渕恵三第1次改造内閣が発足。
2005年 欧州宇宙機関の土星探査機「カッシーニ」から分離された小型探査機「ホイヘンス・プローブ」が土星の衛星タイタンに着陸。
2011年 チュニジアで、ジャスミン革命の激化により、23年間独裁を続けていたベン=アリー大統領がサウジアラビアに亡命。
2011年 菅直人第2次改造内閣が発足。
2020年 Microsoft Windows 7の延長サポートが終了。
[PR]
簡単、便利、美味しい「旬の手作りおかず・健幸ディナー」
栄養価の高い旬の国産野菜を100%使った簡単・便利な人気の冷凍惣菜です。
管理栄養士と老舗惣菜店舗に全面協力を依頼して完成した「旬の手作りおかず・健幸ディナー」は主菜5品、副菜10品でお届けします。
手作り惣菜が1品ごとに個包装されているのでとっても便利!
もちろん合成着色料、化学調味料は無添加です。毎日の食卓を安心で、より健やかにお楽しみ下さい。

誕生日
1925年 三島由紀夫 作家(-1970年)
1941年 フェイ・ダナウェイ 女優
1963年 スティーヴン・ソダーバーグ 映画監督、脚本家
1980年 玉木宏 俳優、歌手
ベネッセのおうちごはん

ベネッセのおうちごはん ご高齢者向け弁当


命日
453年(允恭天皇42年)(ユリウス暦2月8日) 允恭天皇 19代天皇
1181年(養和元年)(ユリウス暦1月30日) 高倉天皇 80代天皇(1161年-)
1898年 ルイス・キャロル 童話作家、数学者(1832年-)
1957年 ハンフリー・ボガート 俳優(1899年-)
1978年 花森安治 編集者(1911年-)
1984年 レイ・クロック マクドナルドCEO(1902年-)
2011年 細川俊之 俳優、声優(1940年-)
2018年 夏木陽介 俳優(1936年-)