行事・記念日
かまくら
秋田県横手市で行われるお祭り。水神様をまつる小正月行事で毎年2月15日、16日に開催される。
国旗の日 [カナダ]
1965年のこの日、カナダの国旗が、それまでのユニオンジャックの入ったものから、現在のサトウカエデの葉をデザインしたものに改められた。
建国記念日 [セルビア]
1804年の第1次セルビア暴動と1835年の最初の憲法制定を記念。
西行忌、円位忌
歌人・西行法師の1190(文治6)年の忌日。
亡くなったのは旧暦2月16日であるが、”願はくは花の下にて春死なむ そのきさらぎの望月の頃”の歌より、15日を忌日としている。
2月15日は釈迦入滅の日であり、この前後に亡くなることは仏教の修業をする者にとっての憧れだった。
兼好忌
鎌倉時代末期から室町時代初頭の歌人で随筆『徒然草』の作者として知られる兼好法師(俗名・卜部兼好)の1350(正平5)年の忌日。ただし、1352年にはまだ存命だったとの説もある。
一般に「吉田兼好」と呼ばれているが、これは兼好の生家・卜部家が京都吉田神社の神官をしており、その子孫が吉田姓を名乗った為に後世の人がつけたものである。

出来事
650年(白雉元年) 穴戸国司からの白い雉の献上により白雉に改元。654年の孝徳天皇崩御まで使用。(ユリウス暦3月22日)
708年(和銅元年) 元明天皇が平城京造営の詔を布告。(ユリウス暦3月11日)
1105年(長治2年) 藤原清衡が奥州平泉に最初院多宝寺(後の中尊寺)を建立。後三年の役の戦歿者を弔う。(ユリウス暦3月3日)
1624年(寛永元年) 山城から江戸へ出た猿若勘三郎(初代中村勘三郎)が京橋に猿若座(後の中村座)を開設。江戸歌舞伎の始まり。(グレゴリオ暦4月2日)
1648年(慶安元年) 正保から慶安に改元。1652年に承應に改元。(グレゴリオ暦4月7日)
1763年 「フベルトゥスブルク条約」締結。オーストリアとプロシアの七年戦争が終結。
1825年(文政8年) 江戸幕府が異国船打払令(無二念打払令)を発布。(グレゴリオ暦4月3日)
1862年(文久2年) 大野佐吉が浅草瓦町(現在の台東区浅草橋)で鮒佐を創業。醤油で煮る現在の佃煮の形を創り上げる。(グレゴリオ暦3月14日)
1867年 ヨハン・シュトラウス2世のワルツ『美しく青きドナウ』が初演される。
1868年(慶応4年) 堺事件。土佐藩兵がフランス海軍兵を殺傷。(グレゴリオ暦3月8日)
1872年(明治5年) 明治政府が1643年に出された「田畑永代売買禁止令」を廃止し、土地の永代売買を解禁。(グレゴリオ暦3月23日)
1877年 西南戦争、西郷隆盛率いる薩摩軍の一番隊が鹿児島を出発。
1881年 料亭芝紅葉館が開館。現在東京タワーが建つ場所。
1883年 渋沢栄一らが日本初の電力会社・東京電燈会社を設立。
1887年 徳富蘇峰が月刊誌『国民之友』を創刊。
1890年 香川県高松市が市制施行。
1892年 第2回衆議院議員総選挙。
1897年 京都鉄道・二条~嵯峨が開業。現在の山陰本線の初の開通区間。
1898年 メイン号事件。アメリカの戦艦メインがハバナ港内で原因不明の爆沈。米西戦争の発端となる。
1900年 田中正造が、足尾鉱毒問題解決の為に憲政本党を離党。
1902年 ベルリン地下鉄が開業。
1906年 イギリスの労働代表委員会を議会政党に改組し「労働党」が成立。
1907年 神奈川県横須賀市が市制施行。
1922年 オランダ・ハーグに常設国際司法裁判所が設立。
1925年 全日本スキー連盟設立。
1942年 大東亜戦争、シンガポールのイギリス軍が山下奉文中将率いる日本軍に無条件降伏。翌日、大本営がシンガポールを「昭南島」と改名。
1944年 日本海軍の伊43潜水艦が、パラオ沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
1948年 司法省を廃止し法務庁を設置。
1951年 イギリスが鉄鋼業の国有化を発表。
1955年 文部省が、重要無形文化財技術指定制度第一次指定を告示。初の人間国宝認定。
1963年 愛知県守山市が名古屋市に編入されて守山区に。
1965年 カナダで、それまでのユニオンジャック入りの国旗から、サトウカエデの葉をデザインした現在の国旗に改められる。
1971年 イギリスの通貨制度の十進法への切り替えが完了。1ポンド=240ペンスが1ポンド=100ペンスに。
1972年 岩手県の岩手中央バス(鉄道線)(花巻~花巻温泉7.4km)がこの日限りで廃止。
1981年 東京の日本劇場(日劇)が閉館。半世紀の幕を閉じる。日劇ダンシングチーム(NDT)も解散。
1989年 ソ連軍のアフガニスタンからの撤退が完了。
1989年 今上天皇即位により「天皇誕生日」が12月23日に。4月29日は「みどりの日」に変更。
2005年 カリフォルニア州サンマテオに動画共有サイト「YouTube」設立。
2019年 ドナルド・トランプ米大統領がメキシコとアメリカの壁建築を目的とした合衆国南部国境に関する非常事態宣言を発令。

誕生日
1877年 ルイ・ルノー ルノー創業者(-1944年)
1898年 井伏鱒二 小説家(-1993年)
1926年 松谷みよ子 児童文学作家(-2015年)
1929年 グレアム・ヒル レーシングドライバー(-1975年)
1939年 広川太一郎 声優(-2008年)
1942年 近藤正臣 俳優
1945年 わたせせいぞう 漫画家
1956年 浅田美代子 タレント
1967年 堀ちえみ 女優、タレント
1996年 貴島明日香 ファッションモデル、タレント
1999年 原英莉花 プロゴルファー

命日
310年(応神天皇41年) (ユリウス暦3月31日) 応神天皇 15代天皇(200年-)
1965年 ナット・キング・コール 歌手(1919年-)
1999年 山岡久乃 女優(1926年-)