行事・記念日
天使のささやきの日
1978年2月17日に北海道幌加内町母子里の北海道大学演習林で最低気温氷点下41.2℃を記録したことに由来。同町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定。天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことである。
祈年祭
伊勢神宮
えんぶり
青森県八戸市の万年豊作を祈願する祭り。重要無形文化財。2月20日まで。
独立記念日 [コソボ]
2008年のこの日、コソボがセルビアからの独立を宣言した。
安吾忌
小説家・坂口安吾の1955(昭和30)の忌日。
出来事
1441年 嘉吉に改元。1444年に文安に改元。(新暦3月10日)
1566年 室町幕府将軍・足利義輝の弟で出家していた覺慶が、還俗して義秋と改名。後の15代将軍・義昭。(新暦3月8日)
1845年 米捕鯨船「マンハッタン号」が日本人漂民22人を乗せて安房・上総に来航。米軍艦の江戸湾来航を予告。
1872年 ゴンブルサ事件。フィリピンで発生したスペイン人総督に対する暴動に対し、3人のフィリピン人神父を煽動者として公開処刑。
1873年 東京~長崎の電信線が開通。海外電信線と接続し東京・欧州間の国際電報が可能に。
1880年 冬宮食堂爆破事件。ロシア皇帝アレクサンドル2世が暗殺未遂(ユリウス暦2/5)。
1904年 プッチーニの歌劇『蝶々夫人』がミラノ・スカラ座で初演。
1906年 島村抱月・坪内逍遙らが中心となり文藝協会を結成。
1933年 アメリカで週刊誌『News-Week』が創刊。『Newsweek』の前身。
1933年 国際連盟の「対日満洲撤退勧告案」を拒否し、中国・熱河省に侵攻することを閣議決定。
1937年 日蓮宗の殉教的宗徒「日蓮会殉教衆青年党」(通称「死なう団」)の5人が皇居・国会議事堂前などで切腹を図る。
1944年 日本海軍の伊175潜水艦が、マーシャル諸島周辺海域で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
1944年 米軍機動部隊がトラック島を空襲。日本海軍基地に甚大な被害。軽巡洋艦「阿賀野」「那珂」、駆逐艦「舞風」「太刀風」「追風」「文月」ほかが沈没。
1946年 インフレ対策で「金融緊急措置令」を公布施行。旧円紙幣の通用を停止、預金持出しを制限。
1955年 横浜の聖母の園養老院が漏電で全焼。98人焼死。
1959年 アメリカの気象衛星「バンガード2号」打上げ。
1961年 コンゴのパトリス・ルムンバ前首相が反対派により暗殺。
1965年 アメリカの月探査機「レインジャー8号」打上げ。
1967年 佐藤榮作が62代内閣総理大臣に就任し、第2次佐藤榮作内閣が発足。全閣僚が留任。
1968年 マサチューセッツ州スプリングフィールドに「バスケットボール殿堂」開設。
1971年 新左翼の過激派「京浜安保共闘」の3人が、栃木県真岡市の鉄砲店に押入り猟銃10挺・実弾などを奪取。
1972年 フォルクスワーゲン・タイプ1(ビートル)の累計生産台数がフォード・モデルTの世界記録を抜く。
1972年 群馬県妙義山中で連合赤軍幹部の永田洋子・森恒夫を逮捕。
1977年 沖縄県の久米島でみぞれを観測。沖縄県の唯一の降雪の記録。
1978年 北海道幌加内町母子里で日本の最低気温記録・氷点下41.2℃を記録。
1979年 中越戦争勃発。カンボジアへの軍事侵攻を非難していた中国軍がベトナム国境全域で侵攻開始。
1980年 東大宇宙航空研が試験衛星「たんせい4号」を打上げ。
1998年 長野オリンピック・ジャンプ団体戦で日本が、1回目の4位からの大逆転で金メダルを獲得。
2002年 横浜ドリームランドが閉園。
2005年 中部国際空港(セントレア)が開港。
2008年 セルビア共和国コソボ自治州がコソボ共和国として一方的に独立。
2018年 フィギュアスケート男子シングルで羽生結弦が冬季五輪連覇を達成。
2018年 朝日杯将棋オープン戦で藤井聡太が優勝。棋戦最年少優勝記録を更新。
誕生日
1796年 フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト 医師(-1866年)
1901年 梶井基次郎 説家(-1932年)
1902年 白洲次郎 実業家(-1985年)
1938年 徳田虎雄 医師、政治家(-2024年)
1952年 りりィ シンガーソングライター、女優(-2016年)
1963年 マイケル・ジョーダン バスケットボール選手
1975年 吉瀬美智子 女優、モデル
1981年 パリス・ヒルトン ファッションモデル
1991年 エド・シーラン シンガーソングライター
命日
1909年 ジェロニモ アパッチ族酋長(1829年-)
1982年 セロニアス・モンク ジャズピアニスト(1917年-)
1997年 市丸 昭和期の芸者歌手(1906年-)
2010年 藤田まこと 俳優、コメディアン(1933年-)