2月25日

行事・記念日

夕刊紙の日
1969(昭和44)年のこの日、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊した。
『夕刊フジ』は、2025年1月31日発売の2月1日号をもって休刊。

深良用水完成の日
1670(寛文10)年のこの日、日本の土木史上重要な意味を持つ深良用水(箱根用水)が完成した。
湖尻峠に約1200メートルのトンネルを掘って、芦ノ湖の水を富士山麓の数か村に導く用水で、深良村(現在の裾野市)の名主・大庭源之丞らが中心となり5年かけて完成させた。

和良比はだか祭り
千葉県四街道市の和良比皇産霊神社(わらびみむすびじんじゃ)の五穀豊穣と厄除けを祈る祭礼。

梅花祭
菅原道真の延喜3年2月25日(903年3月26日)の命日。北野天満宮で催される。

茂吉忌
精神科医でアララギ派の歌人の斎藤茂吉の1953(昭和28)年の忌日。

道真忌
平安時代の学者・廷臣の菅原道真の903(延喜3)年の忌日。

[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ キャリアカウンセラーの国家資格
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【国家資格キャリアコンサルタント養成講習】
全てオンライン受講、最短最安で国家資格者に。
土曜・日曜・月曜コースや平日夜コース。
振替えも可で確実に修了→受験合格へ。
国の給付金で最大7割の受講料バック有。
対象外の方にも各種割引特典あり。

▼詳細はこちら
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TAM8A+E80YFE+59PG+609HV 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

出来事

50年 ローマ皇帝クラウディウスが甥のネロを養子とし、帝位継承者とする。
681年(天武天皇15年) 天武天皇が律令の制定を命ずる。(ユリウス暦3月19日)
1000年(長保2年) 女御・彰子が新たに一条天皇の皇后冊立され「中宮」を称し、それまで中宮を称していた皇后・定子が皇后宮と称す。(ユリウス暦4月2日)
1333年(正慶2年/元弘3年) 北朝の光厳天皇が南朝の後醍醐天皇に譲位し一旦南北朝が合一(ユリウス暦7月7日)
1336年(正慶5年/延元元年) 湊川の戦い。足利尊氏が楠木正成を破る。(ユリウス暦7月4日)
1570年 ローマ教皇ピウス5世がイングランド女王エリザベス1世を破門。
1586年(天正14年) 天正遣欧少年使節がリスボンを出発、日本への帰途につく。(グレゴリオ暦4月13日)
1670年(寛文10) 深良用水(箱根用水)の隧道全長1,200mが貫通。(グレゴリオ暦4月14日)
1836年 サミュエル・コルトがリボルバー拳銃の特許を取得。
1848年 フランスで、七月王政を倒した二月革命によって第二共和政が開始。
1882年 偕行社附属遊就館(現、靖国神社 遊就館)が開館。
1890年 日本麦酒醸造会社が「惠比壽麦酒」を発売。
1898年 大師電気鉄道(現、京浜急行電鉄)創立。
1901年 金融王J.P.モルガンが、アメリカ最大のカーネギー製鋼を買収。傘下の製鋼会社と合併してUSスチールを設立。
1912年 マリー=アデライドが女性として初めてルクセンブルク大公に即位。
1924年 元警察幹部の正力松太郎が読売新聞社を買収し社長に就任。
1925年 日本とソ連が1月20日に調印した日ソ基本条約が批准される。
1932年 アドルフ・ヒトラーがドイツ国籍を取得。
1940年 スウェーデン・デンマーク・ノルウェーの外相会談で、第二次大戦に対する中立を宣言。
1942年 大東亜戦争、米軍が、サンタモニカ上空を飛行する物体を日本軍機と誤認し大量の対空砲火を発射。
1944年 「決戦非常措置要綱」閣議決定。学徒動員や女子挺身隊の強化、高級娯楽の停止など。
1947年 八高線・高麗川駅付近で列車が転覆。食料買い出し目的の乗客184人が死亡。
1948年 チェコスロバキアの2月政変で新民族戦線内閣が成立。共産党が実権を握る。
1956年 ソ連共産党第20回大会で、フルシチョフ第一書記がスターリン批判の演説。
1957年 岸信介が56代内閣総理大臣に就任し、第1次岸信介内閣が発足。石橋前内閣の全閣僚が留任。
1968年 ベトナム戦争中の南ベトナム・ハミ村で、韓国海兵隊が民間人135人を虐殺。
1969年 『夕刊フジ』が創刊。日本初の駅売りタブロイド判夕刊紙。2025年1月31日発行の2月1日号で休刊。
1973年 大阪の三和銀行阪急梅田北支店に贋物の夜間金庫が設置される。犯人が回収する前に発覚し未遂に。
1978年 映画『未知との遭遇』が日本で公開。
1986年 フィリピンで、コラソン・アキノが大統領就任宣誓。マルコス前大統領はハワイに脱出。
1990年 松竹歌劇団(SKD)が新宿厚生年金会館の『東京踊り』で最終公演。1992年にミュージカル劇団として再出発するが、1996年に解団。
1992年 ナゴルノ・カラバフ戦争、ホジャリ大虐殺。
1992年 国際連合安全保障理事会がサンマリノの国際連合加盟を総会に勧告する決議を採択。3月2日に加盟。
1994年 イスラエル占領下にあるヨルダン川西岸地区のヘブロンで、ユダヤ人活動家が銃を乱射しパレスチナ人を多数虐殺。
2006年 世界人口が65億人に達する。
2019年 トヨタ自動車は、LEXUS(レクサス)の世界累計販売台数が1,000万台に達したと発表。
2022年 ロシア軍が、ウクライナの首都キエフへ侵攻開始。

[PR]
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…

ありがとうと言われる仕事を一緒にしませんか?
  ハウスクリーニングのおそうじ革命
  <<フランチャイズ加盟店募集中>>
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T8OF7+5E3HE2+3UHU+C0QPF

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…

誕生日

1442年(嘉吉2年)(ユリウス暦7月3日) 後土御門天皇 103代天皇(-1500年)
1654年(承応3年)(グレゴリオ暦7月9日) 霊元天皇 112代天皇(-1732年)
1841年 ルノワール 画家、彫刻家(-1919年)
1926年 多湖輝 心理学者(-2016年)
1933年 ウイリー沖山 歌手(-2020年)
1934年 ケーシー高峰 漫談家(-2019年)
1940年 森田公一 歌手、作曲家
1941年 鹿内孝 歌手、俳優
1943年 ジョージ・ハリスン ミュージシャン(ザ・ビートルズ)(-2001年)
1947年 ジョルジュ・ドン バレエダンサー(-1992年)
1947年 川崎燎 ジャズギタリスト
1951年 近田春夫 ミュージシャン
1961年 岡安由美子 女優
1962年 寺脇康文 俳優
1965年 シルヴィ・ギエム バレエダンサー
1976年 フィフィ タレント
1978年 中澤佑二 元プロサッカー選手
1997年 相馬勇紀 サッカー選手

[PR]
 ◆◇代理店の決定版◇◆  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
わずか10万円で開業できるブルーオーシャン
簡単作業、高粗利の風呂釜洗浄キレイユ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                            
詳しくはこちら>> https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NH1UW+46MU8A+4F7Y+ZQNG3
━━━━━━━━━━━━━

命日

967年(康保4年)(ユリウス暦7月5日) 村上天皇 62代天皇(926年-)
1899年 ポール・ジュリアス・ロイター ロイター創業者(1816年-)
1953年 斎藤茂吉 歌人(1882年-)
1995年 城達也 声優(1931年-)
2007年 飯田龍太 俳人(1920年-)
2017年 中西俊夫 ミュージシャン(プラスチックス)、アーティスト(1956年-)


タイトルとURLをコピーしました