11月29日

行事・記念日

パレスチナ人民連帯国際デー(International Day of Solidarity with the Palestinian People)
1977(昭和52)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1947(昭和22)年のこの日、国連総会でパレスチナ分割に関する決議が採択された。

議会開設記念日
1890(明治23)年のこの日、前年の大日本帝国憲法発布を受けて初の帝国議会が開かれた。

いい肉の日
宮崎県の「より良き宮崎牛対策協議会」が制定。
「いい(11)にく(29)」の語呂合せ。

いい服の日
「いい(11)ふく(29)」の語呂合せ。

ダンスの日
1883年11月29日、鹿鳴館が一般向けにも開館されたことを記念し、日本ボールルームダンス連盟が制定。

解放記念日 [アルバニア]
1944年のこの日、ドイツに占領されていたアルバニアが、パルチザンとソ連軍によって全土解放された。

祖国統一の日 [バヌアツ]

<2024年>

酉の市 三の酉

[PR] さぁ、ビッグセールで最高のご褒美を。
アマゾン ブラックフライデー BLACK FRIDAY
11/29(金)~12/6(金)開催中!

出来事

978年(天元元年) 翌年が陽五の厄に当たるため天元に改元。983年に永觀に改元。(ユリウス暦12月31日)
1185年(文治元年) 鎌倉幕府が、源義経追討を名目に諸国に守護・地頭を置くことを後白河法皇に勅許させる。(ユリウス暦12月22日)
1830年 11月蜂起。ロシア皇帝ニコライ1世がフランスの七月革命鎮圧の為にポーランド軍を動員しようとしたのに対しワルシャワで士官が叛乱。市民がこれに呼応し武器庫を占領。
1864年 サンドクリークの虐殺。コロラド・サンドクリークのシャイアン族のキャンプを連邦軍が攻撃。約500人を殺害。
1875年 新島襄らが京都に同志社英学校を創設。現在の同志社大学。
1890年 大日本帝国憲法施行。
1890年 第1回帝国議会開会。
1899年 FCバルセロナ設立。
1910年 白瀬矗中尉率いる南極探検隊が開南丸で東京・芝浦を出港。
1913年 国際フェンシング連盟設立。
1919年 大和運輸(現、ヤマトホールディングス)設立。
1924年 日本で初めて東京音楽学校でベートーベンの交響曲第9番が上演される。
1929年 アメリカの探検家リチャード・バードらが史上初めて飛行機で南極点上空を飛行。
1934年 日本初のアメリカンフットボールの試合が東京・明治神宮外苑競技場で行われる。
1944年 呉への回航中の日本海軍の空母「信濃」が米潜水艦の攻撃を受け沈没。就役の10日後。
1945年 ユーゴスラビアの議会が、王制廃止と連邦人民共和国成立を宣言。
1945年 明治神宮野球場でプロ野球が再開。
1947年 国連総会でパレスチナ分割決議が可決。
1953年 分党派自由党から自由党に復党しなかった三木武吉ら8人が日本自由党を結成。
1960年 ラジオ東京(KRT)が東京放送(TBS)に改称。
1970年 総評・市民団体などが「公害メーデー」開催。全国で82万人が参加。
1972年 アタリ社がビデオゲーム「ポン」を発売。
1973年 熊本市の大洋デパートで火災。死者104人。デパート火災で史上最大の惨事。
1974年 アメリカンファミリー生命保険(Aflac)日本支社が初のがん保険の発売を開始。
1980年 金属バット殺人事件。川崎市で二浪中の予備校生が金属バットにより両親を撲殺。
1980年 ニューヨークで第1回世界女子柔道選手権大会開催。30日まで。
1983年 「公職選挙法」改正。
1985年 国鉄民営化に反対する過激派が未明に首都圏・大阪の22線区の鉄道の通信ケーブルを切断。3千本の列車が運休し1,000万人に影響。
1987年 大韓航空機爆破事件。大韓航空機がミャンマー沖で北朝鮮の工作員らにより爆破。
1990年 湾岸戦争で、国連安保理がイラクに対する武力行使容認の決議。
1991年 営団地下鉄(現、東京メトロ)南北線駒込駅~赤羽岩淵駅が開業。
2003年 イラクで日本人外交官2人が車で移動中に射殺。イラク戦争後初の日本人犠牲者。
2003年 日本の情報収集衛星「光学2号機」「レーダ2号機」のH-IIAロケット6号機による打ち上げに失敗。

[PR] さぁ、ビッグセールで最高のご褒美を。
アマゾン ブラックフライデー BLACK FRIDAY
11/29(金)~12/6(金)開催中!

誕生日

1797年 ガエターノ・ドニゼッティ オペラ作曲家 (-1848年)
1803年 クリスチャン・ドップラー 物理学者(-1853年)
1909年 田中絹代 女優、映画監督(-1977年)
1927年 長谷川慶太郎 経済評論家、国際エコノミスト(-2019年)
1947年 沢木耕太郎 作家
1953年 小林麻美 歌手、女優、モデル
1960年 ジル・ロマン バレエダンサー
1962年 長尾敬 政治家
1965年 尾崎豊 歌手(-1992年)
1974年 小林鷹之 政治家
1998年 平野歩夢 スノーボード選手、北京輪金メダリスト

[PR] さぁ、ビッグセールで最高のご褒美を。
アマゾン ブラックフライデー BLACK FRIDAY
11/29(金)~12/6(金)開催中!

命日

1643年 クラウディオ・モンテヴェルディ 作曲家(1567年-)
1780年 マリア・テレジア オーストリア女帝(1717年-)
1924年 ジャコモ・プッチーニ 作曲家『蝶々夫人』(1858年-)
1970年 マリア・ニナ・リッチ ファッションデザイナー、二ナ・リッチ創業者(1883年-)
1975年 グラハム・ヒル F1レーサー(1929年-)
1981年 ナタリー・ウッド 女優(1938年-)
1986年 ケーリー・グラント 俳優(1904年-)
1992年 エミリオ・プッチ ファッションデザイナー(1914年-)
2001年 ジョージ・ハリスン ミュージシャン (ビートルズ)(1943年-)
2006年 実相寺昭雄 映画監督(1937年-)
2019年 井上真樹夫 声優『ルパン三世』石川五ェ門(1938年-)
2023年 ヘンリー・キッシンジャー 政治家、米国務長官、国際政治学者(1923年-)


タイトルとURLをコピーしました