行事・記念日
世界人権デー(Human Rights Day)
1950(昭和25)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1948(昭和23)年のこの日、パリで行われた第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択された。
ノーベル賞授賞式
スウェーデンの科学者アルフレッド・ノーベルが1896(明治29)年に亡くなった日。ノーベル賞は彼の遺言により創設された。
物理学・化学・医学・文学・経済学の各賞はスウェーデンの首都・ストックホルムで、平和賞はノルウェーのオスロで授賞式が行われる。
三億円事件の日
1968(昭和43)年のこの日、東京・府中市の東芝工場で支給されるボーナスを積んだ乗用車が、白バイ警官に扮した犯人に強奪される「三億円事件」が起きた。
アロエヨーグルトの日
森永乳業が制定。
1994(平成6)年のこの日、森永乳業が日本で初めてアロエ葉肉入りのヨーグルトを発売した。
憲法記念日 [タイ]
1932年のこの日、タイ憲法が採択され、タイが立憲君主制に移行した。
納めの金比羅
毎月10日は金毘羅(金毘羅権現,金毘羅神社)の縁日であり、1年最後の縁日は「納めの金比羅」と呼ばれる。
しめなわ祭
山口県下関市の赤間神宮でが執り行なわれる、江戸時代から続く神事。


出来事
1227年(安貞元年) 天変が相次いだため嘉禄より安貞に改元。1229年に寛喜に改元。(ユリウス暦1228年1月18日)
1520年 マルティン・ルターが、自説を撤回しなければ破門するとの教皇レオ10世による警告文書を焼く。
1817年 ミシシッピ準州が州に昇格して、アメリカ合衆国20番目の州・ミシシッピ州となる。
1830年(天保元年) 江戸の大火や京都の地震などの災異のため文政より天保に改元。1844年に弘化に改元。(新暦1831年1月23日)
1898年 米西戦争の平和条約「パリ条約」に調印。キューバの独立が承認され、スペインが領有していたプエルトリコ、グアム、フィリピンをアメリカに割譲。
1901年 第1回ノーベル賞授賞式。物理学賞はレントゲン、化学賞はファント=ホフ、医学・生理学賞はE.フォン・ベーリングが受賞。
1901年 田中正造が足尾鉱毒事件について明治天皇に直訴。
1902年 ナイル川に作られたアスワン・ロウ・ダムが運用開始。
1903年 キュリー夫妻がノーベル物理学賞を受賞。
1906年 セオドア・ルーズヴェルト米大統領が、日露戦争終結に対する貢献という理由でノーベル平和賞を受賞。
1932年 タイ王国が憲法を採択し、立憲君主制に移行。
1935年 株式会社大阪野球倶楽部(大阪タイガース)創立。現、阪神タイガース。
1941年 大東亜戦争、マレー沖海戦。日本海軍の陸上攻撃機隊がイギリスの戦艦プリンス・オブ・ウェールズを撃沈。
1941年 大東亜戦争、日本軍がグアム、タラワ。マキン(現キリバス)を占領。
1943年 文部省が学童の縁故疎開を促進。
1948年 第3回国連総会で「世界人権宣言」を全会一致により採択。
1949年 湯川秀樹が中間子の研究でノーベル物理学賞を受賞。日本人初。
1949年 全国産業別労働組合連合(新産別)結成。
1952年 壺井栄の『二十四の瞳』が刊行。
1954年 鳩山一郎が52代内閣総理大臣に就任し、第1次鳩山一郎内閣が発足。
1957年 天城山で、溥儀の姪・愛新覚羅慧生と級友の大久保武道のピストル心中遺体を発見。
1958年 日本共産党を除名された全学連幹部が共産主義者同盟(ブント)を結成。
1960年 上野~青森間で、日本初の気動車特急「はつかり」が運転開始。
1964年 フランスの作家サルトルがノーベル文学賞の授賞を拒否。
1965年 朝永振一郎が「くりこみ理論」の研究でノーベル物理学賞を受賞。
1968年 三億円事件。東芝府中工場の従業員のボーナス2億9430万7500円が強奪される。
1968年 川端康成がノーベル文学賞を受賞。
1972年 第33回衆議院議員総選挙。
1973年 江崎玲於奈が半導体のトンネル効果の研究でノーベル物理学賞を受賞。
1974年 佐藤栄作が沖縄返還に対する貢献によりノーベル平和賞を受賞。
1975年 三億円事件の時効が成立。
1979年 マザー・テレサがノーベル平和賞を受賞。
1981年 福井謙一が「フロンティア理論」の研究でノーベル物理学賞を受賞。
1987年 利根川進が免疫に関する研究でノーベル生理学医学賞を受賞。
1991年 都営地下鉄12号線(現在の大江戸線)・練馬~光が丘が開業。
1994年 新進党が発足。
1994年 大江健三郎がノーベル文学賞を受賞。
1996年 新南アフリカ共和国憲法がネルソン・マンデラにより公布される。
1997年 山陽自動車道(神戸JCT~山口JCT)が全通。
2000年 白川英樹が導電性プラスチックの研究でノーベル化学賞を受賞。
2005年 マイクロソフトが家庭用ゲーム機「Xbox 360」を日本で発売。
2010年 中国の民主活動家・劉暁波がノーベル平和賞を受賞。本人・親族は受賞式に出席できず、中華人民共和国の圧力により17か国が欠席。
2017年 大リーグエンゼルスに入団した大谷翔平が、日本時間午前8時に入団会見。
[PR]
───────────────────────────────────
割烹料亭千賀監修 おせちの千賀屋
「食」の伝統を紡ぎ、そして未来へとつなぐ
お┃ も┃ て┃ な┃ し┃ 参┃ 道┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
割烹料亭千賀 総料理長「千賀信明」がこだわり抜いた、
料亭監修のおせち料理を全国の皆様にお届けいたします。
新春の食卓を「割烹料亭千賀」の迎春おせち料理で彩りください。
美しい盛り付け済みのおせちを
解凍のタイミングで食べる日時を決められます
・重箱も自社製造
・中国産主原料不使用
・合成保存料不使用
・合成着色料不使用
・全国送料無料

誕生日
1830年 エミリー・ディキンソン 詩人(-1886年)
1908年 オリヴィエ・メシアン 作曲家、オルガン奏者、ピアニスト(-1992年)
1911年 ジミー原田 ジャズドラマー(-1995年)
1941年 坂本九 歌手(-1985年)
1948年 桂文珍 落語家
1967年 有森也実 女優
1967年 吉野直子 ハープ奏者
[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニチレイフーズ公式オンラインショップ\ニチレイフーズダイレクト/
ヘルシー食品、健康管理食をお届けし、多彩なラインナップで健康をサポートします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

命日
1896年 アルフレッド・ノーベル 化学者、ノーベル賞創設者(1833年-)
1967年 オーティス・レディング 歌手(1941年-)
2001年 江戸家猫八 (3代目) ものまね芸人、俳優(1921年-)
2012年 小沢昭一 俳優(1929年-)
2013年 ジム・ホール ジャズギタリスト(1930年-)