行事・記念日
観光バス記念日
1925(大正14)年のこの日、 東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始された。
皇居前~銀座~上野のコースを走った。
ザメンホフの日(Zamenhofa Tago)
国際語・エスペラントを考案したザメンホフの1859年の誕生日。
世界各地でエスペラント使用者がザメンホフ祭(Zamenhofa Festo)などの催しを開く。
権利章典の日 [アメリカ]
1791年のこの日、 アメリカ合衆国憲法の初の修正条項である権利章典が発効した。
王国記念日(Koninkrijksdag) [オランダ]
1954年のこの日、オランダ王国憲章が制定された。
年賀郵便特別扱い開始
この日から12月25日までの間に年賀状を投函すると、翌年1月1日に届く。
出来事
740年 聖武天皇が山背国相楽郡の恭仁宮へ遷都。難波京遷都まで3年間の都に。
828年 空海が綜芸種智院を創設。
838年 病気を理由に遣唐使乗船を拒否した遣唐使副使・小野篁が隠岐に流される。
939年 平將門が上野国衛を倒し国府の印と府庫の鍵を掠奪し上野・下野を制圧。八幡大菩薩のお告げで「新皇」と称す。
1094年 嘉保に改元。1096年に永長に改元。
1791年 アメリカ合衆国憲法の初の修正条項である「権利章典」が発効。
1840年 セント・ヘレナで死亡したナポレオンの遺骨が、遺言に従い19年ぶりにパリ・セーヌ河畔に改葬される。
1868年 旧幕府軍の榎本武揚らにより箱館(函館)で「蝦夷共和国」が発足し、総裁選挙を実施。
1887年 日本鉄道・郡山~仙台~塩竈(後の塩釜港。現在廃止)(現在の東北本線)が延伸開業。上野~仙台で12時間20分。
1889年 愛媛県松山市が市制施行。
1901年 東海道本線急行に食堂車が登場。
1902年 篠ノ井線(篠ノ井~塩尻)が全通。
1914年 福岡の方城炭鉱でガス爆発。死者687人。
1925年 東京乗合自動車が日本初の定期観光バスの運行を開始。
1937年 第一次人民戦線事件。政府が日本無産党・日本労働組合全国評議会・労農派の関係者417人を一斉逮捕。
1939年 アメリカ・アトランタで映画『風と共に去りぬ』が封切り。
1943年 アルファベットを全く使っていない紙幣が発行。
1945年 GHQが国家と神道の分離を指示する「神道指令」の覚書を出す。
1948年 年賀郵便の特別取扱いが9年ぶりに復活。
1949年 セントラル野球連盟(セ・リーグ)結成。
1950年 宮城県古川市が市制施行。
1953年 愛知県西尾市が市制施行。
1961年 イスラエル特別法廷が、ナチス親衛隊中佐でユダヤ人虐殺の責任者だったアイヒマンに死刑判決。
1965年 アメリカの宇宙船・ジェミニ6-A号と7号が初のランデブー飛行に成功。
1968年 栃木県の東野鉄道(西那須野~黒羽13.1km)がこの日限りで廃止。
1970年 「ハイジャック防止条約」(ハーグ条約)調印。
1970年 北海道上砂川町の三井鉱山砂川鉱でガス爆発。死者19人。
1976年 サモアが国連に加盟。
1977年 宇宙開発事業団が実験用通信衛星「さくら」を打上げ。
1978年 米大統領ジミー・カーターが、アメリカが中華人民共和国を承認し、中華民国(台湾)と断交することを表明。
1981年 北海道の北炭夕張炭鉱が会社更生法の適用を申請し事実上倒産。
1987年 全国の裁判所で開廷前の法廷内の撮影を解禁。
1989年 国連総会で「死刑廃止条約」(国際人権B規約第2選択議定書)が締結。日本など26か国は反対。
1994年 パラオが国連に加盟。
1994年 住民票の「嫡出子・非嫡出子」の表記を「子」に統一。
1994年 清水寺・平等院などの「古都京都の文化財」が世界遺産に。
1999年 都営地下鉄12号線の路線名称が「大江戸線」に決定。
2000年 チェルノブイリ原子力発電所で最後まで稼働していた3号炉を停止。
2003年 テレビドラマ『水戸黄門』が放送1000回を達成。
誕生日
1879年 梁瀬長太郎 ヤナセ創業者(-1956年)
1918年 いわさきちひろ 画家(-1974年)
1934年 カーティス・フラー ジャズトロンボーン奏者(-2021年)
1940年 細川俊之 俳優(-2011年)
1940年 北見マキ マジシャン(-2015年)
1945年 笠井紀美子 ジャズシンガー、宝飾デザイナー
1948年 近藤等則 トランペッター、音楽プロデューサー(-2020年)
1949年 ドン・ジョンソン 俳優、監督
1958年 篠井英介 俳優
1958年 喜多祥介 レーシングライダー(-1988年)
1964年 高橋克典 俳優
1993年 新木優子 ファッションモデル、女優
命日
1909年 フランシスコ・タレガ 作曲家、ギター奏者(1852年-)
1943年 ファッツ・ウォーラー ジャズピアニスト(1904年-)
1944年 グレン・ミラー トロンボーン奏者、バンドリーダー(1904年-)
1992年 松田由雄 松田食品(現、おやつカンパニー) 創業者(1914年-)
2013年 小宮山正九郎 銀座ルノアール創業者(1920年-)