4月3日

行事・記念日

日本橋開通記念日
1911年のこの日、東京の日本橋が木橋から石橋に架け替えられた。
日本橋は、江戸時代から現在まで日本の道路交通の中心となっている。橋の中央に、国道の起点となる「日本国道路元標」が設置されている。

愛林日
1934年から実施。
1895(明治28)年に来日したノースロップ博士が講演で「愛林日(Arbor Day)」の精神を説き、1898(明治31)年、本多静六林学博士の提唱により神武天皇祭の4月3日が「植栽日」となった。1933(昭和8)年に大日本山林会会長・和田国次郎、農林次官・石黒忠篤らにより、4月2日から4日までの3日間を「愛林日」として、全国一斉に愛林行事を催すことが提唱され、翌年、日本初の中央植樹行事が茨城県の「鬼が作国有林」で行われた。この中央植樹行事は現在「全国植樹祭」となっている。

いんげん豆の日
1673(延宝元)年のこの日、いんげん豆を日本に齎したとされる隠元禅師が亡くなった。

ペルー日本友好の日
ペルー政府が1989年8月20日に制定。
1899年のこの日、日本人移民790人が佐倉丸でペルーのアンコン港に上陸した。

清水寺・みずの日
京都市の清水寺を始めとする全国の清水寺で作る「全国清水寺ネットワーク」が1998年に制定。「し(4)み(3)ず」(清水)の語呂合わせから。京都市の清水寺で、水と環境に感謝する「心と地球の浄化祈願祭」が行われる。

(旧)神武天皇祭
1874(明治7)年から1948(昭和23)年まで大祭日となっていた。
神武天皇崩御の日とされ、宮中の皇霊殿で儀式が行われた。
神武天皇は第1代の天皇で、名前は神日本磐余彦尊。日本書紀によれば、日向国(現在の宮崎県)から東征し、熊野・吉野を通って大和(現在の奈良県)を平定し、紀元前660年1月1日(新暦2月11日)に大和の橿原宮で即位した。

隠元忌
日本黄檗宗の開祖・隠元禅師の1673(寛文13)年の忌日。
明の禅僧で、1654(承応3)年に渡来し、その時に隠元豆など様々なものを日本に齎した。

出来事

572年 欽明天皇の第二子・訳語田皇子が即位し第30代天皇・敏逹天皇に。(新暦4月30日)
604年 聖徳太子が「憲法十七条」を制定。(新暦5月6日)
713年 丹後・美作・大隅の3国を設置。(新暦5月1日)
781年 山部親王が即位し第50代天皇・桓武天皇に。(新暦4月30日)
1043年 エドワード懺悔王がイングランド王として戴冠。
1118年 元永に改元。1120年に保安に改元。(新暦4月25日)
1124年 天治に改元。1126年に大治に改元。(新暦5月18日)
1241年 鎌倉大地震。地震後の高波で鶴岡宮の拝殿が流出。
1557年 大内義長が毛利元就に攻められ自害。大内氏が滅亡。(新暦5月1日)
1582年 織田信長が、武田の残党を匿っていた塩山恵林寺を焼打ち。快川禅師が「心頭滅却すれば火もまた涼し」と言って炎で歿する。(新暦4月25日)
1590年 豊臣秀吉の大軍が北條氏の蘢る小田原城を囲む。(新暦5月6日)
1865年 南北戦争でアメリカ連合国(南軍)の首都リッチモンドが陥落。
1868年 福澤諭吉が、江戸鉄砲洲の英学塾を芝新銭座に移し、元号に因んで「慶應義塾」と改称。(新暦4月25日)
1868年 下総国市川・船橋で新政府軍と旧幕府軍が戦闘。江戸開城後後の初の本格的な戦闘(閏4月)。(新暦5月24日)
1888年 志賀重昂が国粋主義団体・政教社の機関誌『日本人』を創刊。
1889年 日本からペルーへの初の移民790人がペルーに到着。
1897年 新潟県柏崎で大火。1200戸焼失。
1911年 東京の日本橋が石橋に改築され開通式。
1914年 日本初のカラー劇映画『義經千本櫻』が公開。
1919年 山本実彦が雑誌『改造』を創刊。
1922年 ヨシフ・スターリンがソ連の党中央委員会書記長に就任。
1930年 国鉄東京駅・上野駅に切符自動販売機が登場。
1937年 満州国皇弟愛新覚羅溥傑と嵯峨浩子が結婚。
1945年 マッカーサーが米太平洋陸軍総司令官に就任。
1948年 アメリカで、ヨーロッパ復興計画「マーシャル・プラン」を実行するための「1948年対外援助法」が成立。
1948年 朝鮮・済州島で韓国政府を承認しない左派住民が蜂起。鎮圧に送り込まれた治安部隊が島民の粛清を行い、1957年までに8万人が殺害。
1950年 トヨタ自動車工業が販売部門を独立させトヨタ自動車販売を設立。
1951年 「宗教法人法」公布。
1952年 ソ連がキューバと断交。
1952年 ラジオ東京で『リンゴ園の少女』が放送開始。美空ひばりの挿入歌『リンゴ追分』が大ヒット。
1953年 アメリカでテレビ情報誌『TVガイド』が創刊。
1961年 NHKで『みんなのうた』が放送開始。
1966年 ソ連の月探査機ルナ10号が月の周回軌道に投入。世界初の人工孫衛星に。
1971年 NETテレビ(現在のテレビ朝日)で『仮面ライダー』の放送開始。
1979年 中華人民共和国が「中ソ友好同盟相互援助条約」の廃棄をソ連に通告。翌年4月失効。
1980年 冷泉家31代当主・為任が、秘蔵の古文書等を公開すると発表。学術調査により多数が国宝に指定される。
1994年 低気圧による強風の為、東北新幹線が不通に。60本が運休、最長で9時間41分の遅れは開業以来最長。
1997年 山梨リニア実験線でのリニアモーターカー走行実験を開始。
2001年 静岡県でM5.1の静岡県中部地震。
2010年 Appleがタブレット型コンピュータ「iPad」をアメリカで発売開始。
2017年 ロシア・サンクトペテルブルクの地下鉄で爆破テロ。
2018年 ロサンゼルス・エンゼルス、大谷翔平がMLB初ホームラン。
2024年 台湾でM7.7の地震発生。花蓮健で震度6強。
2024年 競泳背泳ぎでロンドン五輪銀メダリストの入江陵介が引退を表明。
2024年 西友が北海道と九州からの撤退を発表。札幌市内の全9店舗をイオン北海道に、九州の全69店舗をイズミに譲渡。

誕生日

1913年 金田一春彦 国語学者(-2004年)
1922年 ドリス・デイ 歌手、女優(-2019年)
1924年 マーロン・ブランド 俳優(-2004年)
1929年 前田武彦 放送構成作家、タレント(-2011年)
1932年 有馬稲子 女優
1935年 芳村真理 タレント
1961年 エディ・マーフィ 俳優
1962年 千住真理子 バイオリニスト
1969年 田辺誠一 俳優

命日

1897年 ヨハネス・ブラームス 作曲家(1833年-)
1966年 バッティスタ・ファリーナ 自動車デザイナー、ピニンファリーナ創始者(1893年-)
1990年 サラ・ヴォーン ジャズ歌手(1924年-)
1991年 グレアム・グリーン 小説家(1904年-)
2021年 田村正和 俳優(1943年-)


タイトルとURLをコピーしました