9月15日

行事・記念日

老人の日
2002年1月1日改正の「老人福祉法」によって制定。2003年から「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月第3月曜日となるのに伴い、従前の敬老の日を記念日として残す為に制定された。
国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意慾を促す日。

(旧)としよりの日
1947年に兵庫県野間谷村の門脇政夫村長がこの日に敬老会を開いたのに始まる。1950年に兵庫県全域、1951年から全国で行われるようになった。1964年に、「としより」という名称はひどいということで、「老人の日」に改められた。

(旧)老人の日
1964年・1965年に行われたときの名称。1966年からは国民の祝日「敬老の日」となった。

(旧)敬老の日
1966年から2002年まで。「祝日法」の改正により、2003年から9月第3月曜日に変更された。

ひじきの日
三重県ひじき協同組合が1984年に制定。
「敬老の日」に因み、昔からひじきを食べると長生きをすると言われていることから。

大阪寿司の日
関西厚焼工業組合が制定。
押し寿司などの大阪寿司は生魚を使わないことからお年寄りにも安全・安心であるとして、長らく「敬老の日」であったこの日を記念日とした。

スカウトの日
1974年に5月5日を含む日を「スカウト週間」として制定。1990(平成2)年に「スカウト奉仕の日」に改称して9月15日に変更し、翌1991年に「スカウトの日」に再度改称した。
奉仕活動を通じて地域社会へ貢献するとともに、ボーイスカウトの活動が地域社会に根ざした実践活動であることを広く社会にアピールする日。
ボーイスカウトではこの日から新しい年度が始る。

シルバーシート記念日
1973年のこの日、東京・中央線の電車に初めて老人・身体障害者の優先席「シルバーシート」が設置された。
1997年に、「優先席」に改称された。

シャウプ勧告の日
1949年のこの日、シャウプ勧告が公表された。
シャウプ勧告とは、アメリカ・コロンビア大学のカール・シャウプ博士を団長とする税制調査団による税制改革案で、戦後の税制の基礎となった。

国際民主主義デー(International Day of Democracy)
国際デーの一つ。2007年11月の国連総会で制定。

独立記念日 [エルサルバドル、グアテマラ、コスタリカ、ホンジュラス、ニカラグア]
1821年のこの日、エルサルバドル・グアテマラ・コスタリカ・ホンジュラス・ニカラグアの各国がスペインから独立した。
なお、コスタリカは翌年メキシコと併合し、1838年に分離独立した。

出来事

668年 東ローマ皇帝コンスタンス2世が暗殺される。
1600年 関ヶ原の戦い。徳川家康の東軍7万5千人が豊臣方・石田三成の西軍12万8千人に勝利。(新暦10月21日)
1613年 支倉常長ら仙台藩の慶長遣欧使節が日本を出発。(新暦10月28日)
1821年 コスタリカ、グアテマラ、ホンジュラス、ニカラグア、エルサルバドルがスペインからの独立を宣言。
1830年 世界初の旅客輸送用鉄道「リバプール・マンチェスター鉄道」が開業。開通式典で死亡事故。
1835年 チャールズ・ダーウィンがガラパゴス諸島に上陸。
1873年 新橋~横浜の鉄道で貨物輸送を開始。
1874年 スイス・ベルンで第1回万国郵便会議開催。
1879年 藤田組贋札事件。大阪の実業家・藤田伝三郎らが紙幤贋造の容疑で逮捕。後に無罪となるが国会で問題に。
1890年 立憲自由党結党。
1894年 日清戦争、平壌の戦い。
1900年 伊藤博文らが立憲政友会を結成。
1916年 フランス・ソンム戦線で初めて英国軍が戦車を実戦に投入。
1922年 日本海軍の長良型軽巡洋艦「名取」が竣工。
1929年 東京~下関の特急列車に初めての愛称「富士」「櫻」を採用。
1932年 「日満議定書」調印。日本国が満洲国を承認。
1935年 ドイツで「ニュルンベルグ法」公布。ユダヤ人の市民権を剥奪。
1938年 鉄道省の指導により、食堂車・駅構内食堂を運営していた6社の共同出資による日本食堂株式会社が設立。
1944年 第二次世界大戦、マリアナ・パラオ諸島の戦い・ ペリリューの戦い。
1944年 日本海軍の伊364潜水艦が、房総半島沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
1944年 日本海軍の潜特型潜水艦「伊号第四〇二潜水艦」(伊402)が進水。
1945年 日本海軍の伊369潜水艦が、米軍により接収。後に解体処分。
1945年 文部省が「新日本建設ノ教育方針」を公表。国体護持・平和国家建設・科学的思考の養成を強調。
1945年 『日米会話手帳』が発刊。3か月間で360万部の大ベストセラーに。
1945年 日本海軍の峯風型駆逐艦「澤風」が除籍。船体は小名浜港の防波堤に転用。
1947年 カスリーン台風が関東に来襲。利根川・荒川の堤防が決潰。
1949年 1942年から運行中止されていた特急列車が、東京~大阪の「へいわ」として復活。食堂車も復活。
1949年 コンラート・アデナウアーが西ドイツ初代首相に就任。
1950年 朝鮮戦争で国連軍が仁川に奇襲上陸しソウルを奪還。
1951年 中央社会福祉協議会が初の「としよりの日」を実施。
1958年 朝日麦酒(現在のアサヒビール)が日本初の缶ビールを発売。
1959年 フルシチョフ首相がソ連指導者として初めてアメリカを訪問。
1961年 ハリケーン・カーラがテキサスに上陸。死者43名。
1961年 住井すゑの『橋のない川』第一部が刊行。
1963年 香川県の琴平参宮電鉄(丸亀通町~善通寺赤門前7.1km,善通寺赤門前~琴参琴平6.8km,善通寺赤門前~多度津桟橋通6.0km,丸亀通町~坂出6.7km)がこの日限りで廃止。
1969年 NASAが、アポロ11号が持ち帰った「月の石」の分析結果を発表。生物の痕跡なし。
1972年 富山県の加越能鉄道加越線(石動~庄川町19.5km)がこの日限りで廃止。
1973年 カール16世グスタフがスウェーデン国王に即位。
1973年 国鉄が東京の中央線快速列車にシルバーシートを設置。
1976年 三木武夫改造内閣が発足。
1981年 バヌアツが国連に加盟。
1982年 『USAトゥデイ』紙が創刊される。
1982年 エフエム北海道(Air-G)開局。
1989年 熊井啓監督の『千利休 本覺坊遺文』がベネチア国際映画祭で銀獅子賞。
1995年 対立していた2つの企業陣営の妥協成立により、DVDの統一規格が完成。
2000年 第27回オリンピック・シドニー大会が開幕。
2003年 阪神タイガースが18年振りにリーグ優勝。
2005年 ハイウェイカードが販売終了。
2006年 オウム真理教教祖・麻原彰晃の特別抗告を最高裁が棄却。死刑が確定。
2008年 アメリカの大手投資銀行・リーマン・ブラザーズが米連邦破産法第11条の適用を申請し倒産。「リーマン・ショック」。
2011年 海上自衛隊のあきづき型汎用護衛艦「てるづき」(DD-116)が進水。
2017年 アメリカの土星探査機「カッシーニ」が土星の大気圏に突入し運用終了。
2020年 立憲民主党結党。
2024年 第76回エミー賞で、『SHOGUN 将軍』がドラマシリーズ部門の作品賞、監督賞、主演男優賞(真田広之)、主演女優賞(アンナ・サワイ)を獲得。9月8日発表分と合わせ、全18の賞を獲得。

誕生日

1254年 マルコ・ポーロ 冒険家(-1324年)
1890年 アガサ・クリスティ 推理作家(-1976年)
1896年 土光敏夫 実業家、第4代経団連会長(-1988年)
1925年 阿部保夫 クラシックギター奏者(-1999年)
1926年 今村昌平 映画監督、脚本家(-2006年)
1928年 キャノンボール・アダレイ ジャズサックス奏者(-1975年)
1943年 池辺晋一郎 作曲家
1946年 トミー・リー・ジョーンズ 俳優、宇宙人
1946年 オリバー・ストーン 映画監督
1948年 片岡護 シェフ、レストラン経営者
1949年 藤野真紀子 料理研究家、政治家
1953年 竹下景子 女優
1973年 藤谷美紀 女優

命日

1980年 ビル・エヴァンス ジャズピアニスト(1929年-)
1990年 土門拳 写真家(1909年-)
2018年 樹木希林 女優(1943年-)


タイトルとURLをコピーしました