4月20日

行事・記念日

郵政記念日
逓信省(現在の日本郵政グループ)が1934年に「逓信記念日」として制定。逓信省が郵政省・電気通信省の二省に分割された1950年に「郵政記念日」と改称、1959年に「逓信記念日」に戻されたが、2001年の省庁再編に伴い再び「郵政記念日」となった。
1871(明治4)年3月1日(新暦4月20日)、それまでの飛脚制度に代わり新しく郵便制度を実施した。
東京・京都・大阪の三都市と東海道線の各駅で、郵便物の取扱、切手の発行が始まった。翌年にはほぼ全国的に実施された。

青年海外協力隊の日
1965年のこの日、青年海外協力隊(JOCV)が発足した。
青年海外協力隊では、アジア・アフリカ・中南米を中心とする発展途上国の国作りを支援する為に、2000人を超える満20歳から39歳までの人達がボランティアとして活躍している。

女子大の日
1901年のこの日、日本初の女子大学である日本女子大学校(現在の日本女子大学)が開学した。

珈琲牛乳の日
1923年のこの日、守山乳業(株)の創業者守山謙によって開発された「珈琲牛乳」が、東海道線国府津駅で販売を開始されたことを記念。

百間忌、百鬼園忌、木蓮忌
小説家・随筆家の内田百間の1971年の忌日。
百間のペンネームは幼い頃に遊んだ百間川に因み、また「借金」の語呂合せから百鬼園とも名乗っていた。
東京中野区金剛寺の句碑”木蓮や塀の外吹く俄風”から木蓮忌とも呼ばれる。

出来事

923年 故太宰権帥・菅原道眞を右大臣に復し正二位を追贈、左遷を命ずる詔書を破棄(閏4月)。(新暦6月7日)
1159年 平治に改元。1160年に永暦に改元。(新暦5月9日)
1221年 第85代天皇・仲恭天皇が即位。(新暦5月13日)
1225年 嘉禄に改元。1227年に安貞に改元。(新暦5月28日)
1546年 河越夜戦。北条氏綱が上杉氏の居城・武蔵河越(川越)城を夜襲し勝利。(新暦5月19日)
1556年 齋藤道三が、子の義龍と長良川で戦い敗死。(新暦5月28日)
1570年 織田信長が、越前の朝倉義景討伐のため3万騎を率いて京都を発つ。(新暦5月24日)
1653年 イングランドで、オリバー・クロムウェルがクーデターを起こしランプ議会を解散させる。
1720年 大火頻発の為、幕府が江戸市中の町屋に瓦葺き・土蔵を奨励。(新暦5月26日)
1775年 アメリカ独立戦争、ボストン包囲戦が始まる。
1775年 アメリカ独立戦争、火薬事件発生。
1792年 フランス立法議会がオーストリアへの宣戦布告を決議。フランス革命戦争が始る。
1887年 首相官邸で伊藤博文主催による仮面舞踏会が開催。
1901年 日本初の女子大学・日本女子大学校が開学。現在の日本女子大学。
1902年 日本女子大の創立記念式典で日本初の女子野球試合を挙行。
1911年 広告取扱手続・広告掲載規約が制定され駅構内広告が有料に。
1914年 「朝日新聞」で夏目漱石の『心 先生の遺書』(後に『こゝろ』に改題)が連載開始。
1917年 第13回衆議院議員総選挙。
1920年 第7回オリンピック・アントワープ大会が開幕。
1925年 東京~大阪~福岡で日本初の航空郵便を開始。
1927年 田中義一が26代内閣総理大臣に就任し、田中義一内閣が発足。
1928年 朱徳ら国民革命軍の蜂起部隊と毛沢東の農民武装部隊とが井崗山で合流。中国工農紅軍結成。
1929年 大分県中津市が市制施行。
1931年 日本染織争議団200人が解雇撤回を求めて日本初のハンスト。
1939年 ヒトラーの50歳の誕生日。ナチス・ドイツがこの日を休日とし、ベルリンで大規模な軍事パレードを行う。
1946年 前年の国際連合発足を受けて、国際連盟が正式に解散。
1947年 第1回参議院議員選挙。社会党が47議席で第一党に。
1947年 飯田市で大火。4110戸焼失。
1948年 中華民国総統選挙で蒋介石を選出。最初で最後の中国全域での中華民国総統選挙。
1949年 中国共産党の最終提案を蒋介石が拒否し国共和平会談が決裂。
1954年 東京・日比谷公園で第1回全日本自動車ショー(現在の東京モーターショー)開催。
1959年 新丹那トンネル東口で東海道新幹線の起工式を挙行。
1959年 東海道線で修学旅行専用列車「ひので」「きぼう」が運行開始。
1965年 青年海外協力隊が発足。
1966年 国鉄全線に自動列車停止装置(ATS)の設置を完了。
1966年 日産自動車とプリンス自動車が合併調印。8月1日に合併。
1967年 アメリカの無人探査機「サーベイヤー3号」が月面に着陸。
1971年 帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)千代田線・綾瀬~北千住が延伸開業。常磐線と直通運転を開始。
1972年 「アポロ16号」が月面に着陸。
1972年 大蔵省が紙巻きたばこの箱に「健康のため吸いすぎに注意しましょう」と表示をすることを決定。
1974年 レオナルド・ダ・ヴィンチの『モナ・リザ』が東京国立博物館で公開。6月10日までに入場者150万人。
1974年 日本と中華人民共和国が北京で「日中航空協定」に調印。同日、中華民国(台湾)が日本への航空路線就航の即日停止を声明。
1974年 広島県東広島市が市制施行。
1978年 大韓航空機銃撃事件。大韓航空機が計器の故障によりソ連の領空を侵犯。ソ連防空軍の攻撃を受け2人死亡。
1984年 国鉄が運賃値上げ。全国一律距離制を廃止し地域別運賃制を導入。
1989年 朝日新聞に沖縄の珊瑚の落書きが報道。後に記者が自分で落書きしたことが判明し問題に。
1992年 スペインでセビリア万博が開幕。
1995年 阪神・淡路大震災の被災者救済の為、日本初の義捐寄附金附き切手を発行。
1999年 アメリカ・コロラド州のコロンバイン高校で生徒2人が銃を乱射し13人を射殺。犯人2人も自殺。
2000年 都営地下鉄12号線・国立競技場~新宿が延伸開業。「大江戸線」に改称。
2006年 北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線(旧国鉄池北線)がこの日限りで廃止。
2010年 宮崎県都農町の和牛3頭の口蹄疫感染の疑いが確認されたと宮崎県が発表。
2016年 囲碁棋士の井山裕太が日本の囲碁界史上初のタイトル七冠独占を達成。
2024年 伊豆諸島沖で海上自衛隊のヘリコプター2機が、潜水艦を探知する訓練中に墜落。

誕生日

1808年 ナポレオン3世 フランス皇帝(-1873年)
1889年 アドルフ・ヒトラー ナチス・ドイツの総統(-1945年)
1893年 ハロルド・ロイド 俳優(-1971年)
1893年 ジョアン・ミロ(ホアン・ミロ) 画家(-1983年)
1908年 ライオネル・ハンプトン ジャズヴィブラフォン奏者(-2002年)
1937年 ジョージ・タケイ 俳優
1941年 ライアン・オニール 俳優
1949年 ジェシカ・ラング 女優
1951年 ルーサー・ヴァンドロス ミュージシャン(-2005年)
1982年 長島圭一郎 元スピードスケート選手

命日

慶安4年(新暦1651年6月8日)  徳川家光 江戸幕府3代将軍(-1604年)
1948年 米内光政 第37代内閣総理大臣(1880年-)
1971年 内田百閒 小説家(1889年-)
2001年 ジュゼッペ・シノーポリ 指揮者(1946年-)
2003年 加藤大治郎 2輪レーサー(1976年-)


タイトルとURLをコピーしました