行事・記念日
哲学の日
紀元前399年のこの日、ギリシアの哲学者・ソクラテスが、時の権力者から死刑宣告を受けて、刑の執行として獄中で毒を飲んで亡くなった。
アテナイ(現在のアテネ)で活動し、対話的問答を通じて相手にその無知(無知の知)を自覚させようとしたが、アテナイ市民には受け入れられず、告発され死刑判決が下された。弟子たちは脱獄を勧めたが、「悪法も法」だと言って毒杯を煽ったのだった。
悪妻の日
紀元前399年のこの日に刑死したソクラテスの妻が悪妻として有名であることから。
世界バクの日(World Tapir Day)
2008年に制定。
獏の現状を伝え、保護を呼びかける日。
世界生命の日
1991年4月25日から4月27日まで東京で開かれた国際生命尊重会議で制定。
「胎児の人権宣言」が採択された会議最終日を記念日とした。
駅伝誕生の日
1917年のこの日、京都・三条大橋から東京・上野不忍池までの508kmを3日間かけて走る東海道五十三次駅伝競争が行われた。
婦人警官記念日
1946年のこの日、警視庁で日本初の婦人警官62人が勤務に就いた。
GHQの指示によるもので、2月21日に募集要項が出され、1300人が応募した。
帝国図書館開館記念日
1897年のこの日、「帝国図書館官制」が公布され、1872年に書籍館として創設された東京図書館が「帝国図書館」と改称されて、欧米の国会図書館に倣って整備拡充を図ることとなった。
1947(昭和22)年12月4日に国立図書館と改称、1949年に国立国会図書館支部上野図書館とされ、蔵書は国立国会図書館中央館に引き継がれた。
国王誕生日 [オランダ]
オランダ国王ウィレム=アレクサンダーの1967年の誕生日。
この祝日は第3代国王ウィレム3世の時代の1885年に始まったが、日附は後に第4代国王となるウィルヘルミナ王女の誕生日である8月31日とされた。1949年にウィルヘルミナが退位して第5代女王ユリアナが即位したとき、ユリアナの誕生日である4月30日に変更された。1980年の誕生日にユリアナが退位して第6代女王ベアトリクスが即位した。ベアトリクスの誕生日は1月31日だったが、祝日の日附は変更しなかった。2013年、第7代国王ウィレム=アレクサンダー即位に伴い日附が4月27日に変更された。
占領に対する反乱の日 [スロベニア]
1941年のこの日、枢軸国陣営の3か国に分割統治されていたスロベニアで、「スロベニア人民解放戦線」が設立された。
自由の日 [南アフリカ]
1994年のこの日、南アフリカで初の全人種が参加する総選挙が行われた。
独立記念日 [シエラレオネ]
1961年のこの日、西アフリカのシエラレオネでイギリスからの独立が宣言された。
独立記念日 [トーゴ]
1960年のこの日、西アフリカのトーゴがフランスから独立した。
上高地開山祭
河童橋のたもとで行われる山開きの神事。アルペンホルンが演奏され、穂髙神社の神官によって、山の安全と繁栄が祈願される。また、地元保存会による獅子舞の奉納・鏡開きなどが行われ、河童橋周辺には毎年数千人が訪れる。
出来事
BC399年 ソクラテスが刑死。
599年 『日本書紀』に日本最古の地震の記録。(新暦5月26日)
889年 寛平に改元。898年に昌泰に改元。(新暦5月30日)
985年 寛和に改元。987年に永延に改元。(新暦5月19日)
1135年 保延に改元。1141年に永治に改元。(新暦6月10日)
1156年 保元に改元。1159年に平治に改元。(新暦5月18日)
1180年 伊豆・蛭ヶ小島に流されていた源頼朝が、叔父の行家から以仁王の平家追討令旨を伝えられる。(新暦5月23日)
1199年 土御門天皇の即位に伴い正治に改元。1201年に建仁に改元。(新暦5月23日)
1206年 建永に改元。1207年に承元に改元。(新暦6月5日)
1333年 倒幕挙兵討伐の為に丹波に入っていた足利尊氏が、後醍醐天皇に応じて倒幕を決意し挙兵。(新暦6月10日)
1342年 北朝が康永に改元。1345年に貞和に改元。(新暦6月1日)
1428年 正長に改元。1429年に永享に改元。(新暦6月10日)
1559年 越後の長尾景虎(後の上杉謙信)が大軍を率いて入京し、将軍足利義輝に謁見。
1626年 江戸幕府が人身売買を禁止。
1810年 ベートーヴェンが『エリーゼのために』を作曲。
1865年 アメリカの貨客船「サルタナ」で航行中にボイラーが爆発し火災が発生。1450人以上が死亡。
1868年(明治元年閏4月) 五箇条の御誓文に基づき政体書を頒布。(新暦6月17日)
1897年 帝国図書館官制が公布され、上野の東京図書館を帝国図書館とする。
1908年 第4回オリンピック・ロンドン大会が開幕。10月29日まで開催。
1909年 メフメト5世がオスマン帝国スルタンに即位。
1917年 京都~東京512kmで「東海道五十三次関東関西対抗駅伝競争」を開催。初めて「駅伝」の名称が使われる。
1928年 京都府が農繁期に託児所を設置するよう各町村に指示。
1940年 ナチス親衛隊指令官ヒムラーがアウシュヴィッツ収容所の建設命令を発令。
1941年 ナチスドイツがアテネを占領。
1944年 日本海軍の伊180潜水艦が、コジャック島南方で米護衛駆逐艦の攻撃を受け沈没。
1946年 東京警視庁で初めて採用された婦人警官62人が初勤務。
1948年 衆院不当財産取引委員会で昭和電工への復金融資をめぐる贈収賄が問題化。昭電疑獄に発展。
1948年 庭坂事件。奥羽本線・赤岩~庭坂で急行列車が脱線し高さ6mの土手から転落。乗務員3人死亡。
1948年 「海上保安庁法」公布。
1953年 阿蘇山中岳が爆発。修学旅行中の高校生ら5人が死亡。
1959年 中華人民共和国で毛沢東が国家主席を辞任。後任に劉少奇を選出。
1960年 江戸時代末期に焼失したままだった浅草寺の雷門が落成。
1960年 韓国大統領・李承晩が、退陣を求めるデモの激化を受け辞任。
1960年 アフリカ西部のトーゴがフランスから独立。
1961年 アフリカ西部のシエラ・レオネがイギリスから独立。
1963年 サントリーがビール市場に参入。日本初のビン詰めの生ビールを発売。
1967年 モントリオール万博が開幕。翌日から一般入場を開始。10月27日まで。
1973年 対内直接投資の自由化を閣議決定。
1978年 アフガニスタンでクーデター。翌日、ムハンマド・ダーウード大統領が殺害される。
1978年 日大遠征隊が日本人初の北極点到達に成功。
1990年 ボーイング727型機の日本国内での就航が終了。
1991年 京都市の嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線が開業。山陰本線の保津川沿いの旧線にトロッコ列車を走らせ観光鉄道化。
1994年 南アフリカ共和国で初めて全人種が参加する選挙。アフリカ民族会議が勝利し、ネルソン・マンデラが大統領に就任。南アフリカで初の黒人政権。
1996年 千葉県の東葉高速鉄道・西船橋~東葉勝田台が開業。地下鉄東西線に直通運転。
2004年 ニューヨークのワールドトレードセンター跡地で「1 ワールドトレードセンター」が着工。
2007年 新丸の内ビルディングが開業。
2008年 ベンガル湾にサイクロン・ナルギスが発生。ミャンマーを中心に甚大な被害を齎し、死者・行方不明者約14万人。
2010年 「刑事訴訟法」等改正により、殺人罪の公訴時効が廃止。
2017年 アメリカのホノルル国際空港が同地出身のダニエル・イノウエにちなみ、ダニエル・K・イノウエ国際空港に改名。
誕生日
1926年 増田通二 パルコ創業者(-2007年)
1933年 天野祐吉 『広告批評』主宰者、コラムニスト(-2013年)
1944年 マイク真木 歌手、俳優
1947年 柴俊夫 俳優
1951年 エース・フレーリー ギタリスト(KISS)
1955年 エリック・シュミット コンピュータ技術者、実業家、Google元CEO
1959年 シーナ・イーストン 歌手
1963年 加藤雅也 俳優
1969年 ダーシー・バッセル バレエダンサー
1974年 原千晶 女優、アロマインストラクター
1975年 船木和喜 スキージャンプ選手
1985年 長谷部瞳 女優、タレント
命日
紀元前399年 ソクラテス 哲学者(紀元前469年頃-)
1915年 アレクサンドル・スクリャービン 作曲家(1872年-)
1919年 前島密 官僚、政治家(1835年-)
1989年 松下幸之助 実業家、松下電器産業創業者(1894年-)
2007年 ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ チェリスト、指揮者(1927年-)
2018年 朝丘雪路 女優(1935年-)