行事・記念日
世界人口デー(World Population Day)
国連人口基金(UNFPA)が1989年に制定。国際デーの一つ。
1987年のこの日に、地球の人口が50億人をこえたことから、世界の人口問題への関心を深めてもらうために制定された。
国連は、この日にユーゴスラビア(当時)のザグレブで生まれた男の子を50億人目と認定し、デクエヤル事務総長がかけつけて祝福した。
1999(平成11)年10月12日には60億人を突破し、毎年約7800万人のペースで増加している。
職業教育の日
全国専修学校各種学校総連合会が制定。
1975年のこの日、学校教育法の改正により専修学校の制度が定められた。
真珠記念日
1893年のこの日、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が、初めて真珠の養殖に成功した。
養殖場を始めてから3年目で、半円形ながら5粒の養殖真珠が収穫された。円形の真珠は1906年に完成した。
YS-11記念日
1962年のこの日、初の国産旅客機YS-11が完成した。
アルカリイオン水の日
アルカリイオン整水器協議会が制定。
アルカリイオン水が胃腸症状の改善を謳っていることから、「0711」で「おなかにいい」と読む語呂合せ。
セブンイレブンの日
コンビニエンスストア「セブンイレブン」を運営する株式会社セブンイレブン・ジャパンが制定。
革命記念日 [モンゴル]
1921年のこの日、モンゴル人民党がモンゴル人民政府を樹立し、中華民国から実質的に独立した。
この日から3日間、国主催のモンゴル民族の祭典で、モンゴル相撲・競馬・弓射の競技を行う「ナーダム」が開催される。
出来事
71年(景行天皇元年) 第12代天皇・景行天皇が即位。(ユリウス暦8月24日)
1156年(保元元年) 保元の乱。平清盛・源義朝らが崇徳上皇らの蘢る白河御所を夜襲し上皇方が敗退。(ユリウス暦7月29日)
1302年 金拍車の戦い(コルトレイクの戦い)。フランドル地方の支配を狙う仏王フィリップ4世の軍と市民・農民らからなる市民軍が激突。市民軍が勝利。
1585年(天正13年) 右大臣・羽柴秀吉が関白に就任し藤原氏に改姓。(ユリウス暦8月6日)
1789年 マリー・アントワネットらが、民衆に人気のあった財務相ネッケルを罷免。バスティーユ襲撃・フランス革命の引き金に。
1792年 フランス革命で議会が「祖国は危機にあり」との宣言を採択。
1798年 アメリカ海兵隊創設。
1858年(安政5年) 「日露修好通商条約」締結。(新暦8月19日)
1859年 チャールズ・ディケンズ作の小説『二都物語』が発刊。
1864年 京都・三條木屋町で攘夷派が佐久間象山を斬殺。(新暦8月12日)
1887年 東海道本線、横浜駅~国府津駅間開業。
1893年 御木本幸吉が真珠の養殖に成功。
1902年 アーサー・バルフォアがイギリスの50代首相に就任し、バルフォア内閣が発足。
1921年 東京帝国大学に航空研究所(宇宙科学研究所の前身)設立。
1933年 兵隊事件。大日本生産党・愛国勤労党員らのクーデター計画が発覚し検挙。
1935年 静岡地震。静岡・清水などで死傷者9299人。
1945年 日本海軍の松型駆逐艦「櫻」が和泉灘で触雷により沈没。
1945年 文部省に学徒動員局を設置。
1950年 日本労働組合総評議会(総評)結成。17組合397万人が参加。
1950年 小倉市で、朝鮮戦争に送られる予定の米兵250人が集団で脱走し、略奪・傷害などを行う。鎮圧のため米陸軍2個中隊が投入され、15日に鎮圧。
1954年 埼玉県春日部市が市制施行。
1957年 升田幸三王将・九段が大山康晴名人を破り棋界初の三冠に。
1960年 京成電鉄が、千葉県浦安沖を埋立てて商業地・レジャーランドなどを建設するために株式会社オリエンタルランドを設立。1979年東京ディズニーランド建設を決定。
1961年 「中華人民共和国・北朝鮮友好協力条約」調印。
1962年 初の国産旅客機YS-11が完成。
1962年 創価学会が参議院院内交渉団体「公明会」(後の公明党)を結成。
1963年 「老人福祉法」公布。
1966年 広島市議会が原爆ドームの永久保存を決議。
1966年 千葉県鴨川海岸で第1回全日本サーフィン選手権大会開催。
1968年 『少年ジャンプ』創刊。
1971年 チリ国会が国内の銅山の国有化を決定。
1973年 リオデジャネイロ発パリ行きのヴァリグ・ブラジル航空機が、空港への着陸中に火災し不時着。135人中124人が一酸化炭素中毒などで死亡。
1975年 「私立学校振興助成法」公布。
1979年 アメリカ合衆国初の宇宙ステーション「スカイラブ」が大気圏に再突入して消滅。
1979年 東名高速日本坂トンネル内で玉突き事故発生。173台が炎上し死者7人。
1982年 反ベトナム3派による民主カンボジア連合政府が発足。
1987年 世界の人口が50億人を突破。
1991年 小説『悪魔の詩』を日本語訳し、イランの最高指導者ホメイニ師から「死刑宣告」を受けていた筑波大の五十嵐一助教授が大学構内で殺害。
1995年 7.11水害。新潟県上越・長野県北信で集中豪雨。姫川が氾濫し、国道148号と大糸線が長期にわたり不通に。
2004年 第20回参議院議員通常選挙。民主党が12議席増で躍進。
2006年 インドのムンバイ近郊鉄道の列車で同時多発爆破テロ発成。死者約200人。
2006年 マイクロソフトがWindows98とWindowsMeのサポートを停止。
2008年 日本でAppleのiPhoneの発売開始。
2009年 東急大井町線が溝の口駅まで延伸する。
2010年 第22回参議院議員通常選挙。与党の民主党・国民新党が過半数を割り込み「ねじれ国会」となる。
2024年 日経平均株価指数の終値で初の4万2千円超となる4万2224円を記録。
誕生日
1920年 ユル・ブリンナー 俳優(-1985年)
1934年 ジョルジオ・アルマーニ ファッションデザイナー
1946年 木の実ナナ 女優
1946年 伊藤君子 歌手
1959年 リッチー・サンボラ ギタリスト、ボン・ジョヴィ
1975年 葉月里緒奈 女優
命日
1225年(嘉禄元年)(ユリウス暦8月16日) 北条政子 源頼朝の妻(1157年-)
1937年 ジョージ・ガーシュウィン 作曲家(1898年-)
1989年 ローレンス・オリヴィエ 俳優(1907年-)
1994年 ゲイリー・キルドール デジタルリサーチ創業者(1942年-)
2003年 小松方正 俳優(1926年-)
2015年 岩田聡 任天堂4代目代表取締役社長(1959年-)