5月14日

行事・記念日

種痘記念日
1796年のこの日、イギリスの外科医ジェンナーが初めて種痘の接種に成功した。
種痘の登場以前は、天然痘は最も恐ろしい病気の一つだった。発症すると、高熱に引き続いて、全身に化膿性の発疹ができるため、運良く治った人もあばた面になった。
以前より、一度天然痘にかかった人は、二度とこの病気にならないことが知られていた。また、ジェンナーは、乳絞りの女性から牛痘にかかると天然痘には罹からないことを聞いた。そこで、牛痘にかかった乳絞りの女性サラ・ネルムズの手の水疱からとった膿を、近所に住んでいた8歳の男児フィップスの腕に接種した。10日後に発症したがすぐに治癒し、その後天然痘を接種しても感染しなかった。
天然痘による死亡者は劇的に減少し、1979(昭和54)年10月末に世界保健機構(WHO)によって根絶が確認された。

温度計の日
水銀温度計を発明し、華氏温度目盛り(°F)に名前を残すドイツの物理学者ファーレンハイトの、1686年の誕生日。なお、この日附はユリウス暦によるものであるが、ファーレンハイトの生地ダンツィヒ(グダニスク)では既にグレゴリオ暦に改暦しており、それによれば5月24日となる。
華氏温度は、塩化アンモニウムを寒剤として得られる当時人間が作り出せた最低温度を0度、人間の平均体温を96度とし、その間を等分して得られる。この温度目盛りによると、水が凍る温度は32度、沸騰する温度は212度となる。ファーレンハイトが1724年に発表し、現在では主にアメリカ・カナダ・イギリスで用いられている。
中国では、ファーレンハイトに華倫海の字を当てたことから、「華氏」と呼ばれるようになった。

六渡寺獅子舞
富山県射水市六渡寺にある日枝神社の祭礼。5月14日の春祭りと10月6日の秋祭りに「六渡寺獅子舞」が奉納される。夜祭では、天狗が松明を持って獅子の相手をする夜叟振舞が舞われる。

大祭礼
島根県出雲市の出雲大社の、天皇の使者を迎えて行われる最大の祭礼。5月14日から3日間にかけて行われる。

出来事

1221年(承久3年) 承久の乱。鎌倉幕府倒幕のため、後鳥羽上皇が近隣諸国の武士1700騎を結集。(新暦6月5日)
1264年 第2次バロン戦争・ルースの戦い。イングランド王ヘンリー3世が捕えられる。
1607年 北アメリカにおけるイギリスの初めての恒久植民地・ジェームズタウンを建設。
1610年 「ナントの勅令」でユグノー戦争を終結させたフランス国王アンリ4世が旧教徒により刺殺。
1643年 フランスで、4歳のルイ14世(太陽王)が即位。76歳で死去するまで72年間在位。
1692年 イギリスの農業週刊誌に世界初の天気予報が掲載される。前年同日の天気を記載したもの。
1796年 イギリスの医師ジェンナーが8歳の少年に牛痘の膿(種痘)を植えつける。
1796年 イタリア遠征のナポレオンがオーストリア・イタリア両軍を破りミラノに入城。
1811年 パラグアイがスペインから独立。
1839年(天保10年) 蛮社の獄。渡辺崋山や高野長英らが逮捕される。(新暦6月24日)
1864年(元治元年) 江戸幕府が神戸海軍操練所を開設。勝海舟を頭取に任命。(新暦6月17日)
1871年 明治政府が神道を国家の宗祀と定める。(新暦7月1日)
1874年 ハーバード大学で、世界で初めてアメリカンフットボールの試合が行われる。
1878年 紀尾井坂の変。維新の元勲・大久保利通が石川県士族らにより暗殺。
1888年 明治唱歌第1集が発行される。
1889年 大阪鉄道の最初の開業区間・湊町(現 JR難波)~柏原(現在の関西本線)が開業。
1900年 第2回オリンピック・パリ大会が、パリ万博の附属国際競技大会として開幕。10月28日まで開催。
1904年 日本海軍の通報艦「宮古」が、大連湾で掃海隊の援護中に触雷し沈没。
1910年 ロンドンで日英博覧会開催。
1913年 ロックフェラー財団の設立が認可される。
1927年 「東京日日新聞」「大阪毎日新聞」で大佛次郎の『赤穂浪士』が連載開始。
1932年 チャップリンが初来日。
1932年 熊本県で県金庫が空になり現金出納窓口を閉鎖。農村疲弊で税金が滞納されていたため。
1935年 シンシナティーでアメリカメジャーリーグ初のナイトゲームを開催。
1939年 ペルーで5歳7か月の女児が出産。出産の世界最年少記録。
1944年 日本海軍の駆逐艦「電」が船団護衛中にセレベス海西部で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
1945年 名古屋大空襲。B29爆撃機480機が名古屋を無差別爆撃。名古屋城が焼失。
1948年 イギリスによる委任統治が終結し、イスラエルが建国を宣言。同日、アラブ諸国がイスラエルへの戦争を宣言し、第一次中東戦争が始る。
1951年 GHQが、日本に対する占領地域救済資金(ガリオア資金)の6月いっぱいの打切りを声明。
1955年 「ワルシャワ条約」にソ連と東欧8か国が調印。
1962年 北海道の国鉄手宮線(南小樽~手宮2.8km)がこの日限りで旅客運転を廃止。1985年に全線廃止。現在は人気の散策路に。
1963年 クウェートが国連に加盟。
1963年 大分県の日鉱佐賀関鉄道(幸崎~日鉱佐賀関9.2km)がこの日限りで廃止。
1964年 アメリカがキューバに対し食糧・医療品の輸出を制限。
1965年 中華人民共和国が2回目の核実験。
1967年 鳥取県の日ノ丸自動車法勝寺鉄道線(米子~法勝寺12.4km)がこの日限りで廃止。
1971年 第48代横綱大鵬が引退。初の一代年寄に。
1971年 連続婦女暴行殺人事件の容疑者として大久保清を逮捕。1976年1月に死刑執行。
1972年 「火炎瓶処罰法」が公布。即日施行。
1973年 アメリカ初の宇宙ステーション「スカイラブ」打上げ。
1983年 アメリカのカール・ルイスが陸上100m走で9秒97を記録。平地での電動計時では史上初めて10秒の壁を破る。
1991年 ソウルで反政府デモと警官隊が衝突。学生1人が死亡し追悼集会に8万人参加。
1991年 毛沢東の妻で文化大革命のリーダーだった江青が獄中で自殺。
1991年 滋賀県の信楽高原鉄道で普通列車と臨時の快速列車が衝突。死者42人。
1991年 第58代横綱千代の富士が引退。
1999年 自動車のナンバープレート(自動車登録番号標のみ)の分類番号3桁化が全国で行われ、レンタカーと駐留軍車の希望番号制度を実施。
2006年 鉄道博物館建設のため、東京都千代田区の交通博物館が閉館。
2007年 日本国憲法改正の手続きを定める「国民投票法」が成立。
2010年 スペースシャトル「アトランティス」が最後の打上げ。
2020年 新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言について、北海道・関東・関西以外の39県で解除。

誕生日

1227年(安貞元年)(ユリウス暦6月29日、新暦7月6日)  北条時頼 鎌倉幕府5代執権(-1263年)
1793年(寛政5年)(新暦6月22日) 徳川家慶 江戸幕府12代将軍(-1853年)
1882年 斎藤茂吉 歌人(-1953年)
1905年 前川國男 建築家『東京海上日動ビルディング本館』(- 1986年)
1905年 井上八千代(4代目) 日本舞踊家(-2004年)
1916年 竹本津太夫(4代目) 浄瑠璃太夫(-1987年)
1929年 坂東三津五郎 (9代目) 歌舞伎役者(-1999年)
1944年 ジョージ・ルーカス 映画監督
1952年 ロバート・ゼメキス 映画監督
1952年 デヴィッド・バーン ミュージシャン(トーキング・ヘッズ)
1971年 ソフィア・コッポラ 映画監督、女優
1982年 柴田亜衣 元競泳選手、アテネ五輪金メダリスト
1984年 マーク・ザッカーバーグ Facebook設立者

命日

1863年 フェルディナント・バイエル ピアノ教則本作者、ピアニスト(1803年-)
1878年 大久保利通 政治家、明治維新の元勲(1830年-)
1998年 フランク・シナトラ 歌手、俳優(1915年-)
2000年 三浦洋一 俳優(1954年-)
2015年 B・B・キング シンガーソングライター、ギタリスト(1925年-)
2024年 かぼす 柴犬、DOGEコインのキャラクター、meme(2005年-)


タイトルとURLをコピーしました