9月22日

行事・記念日

秋分
2012年から2044年までの閏年
二十四節気のひとつ。昼と夜の長さがほぼ同じになる日。

秋の社日
※秋分に最も近い戊の日

秋分の日
※秋分の場合
国民の祝日の一つ。祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日。

国際ビーチクリーンアップデー
アメリカ・サンフランシスコに本部のある海洋自然保護センターが1985年から実施。
この日に近い週末に、世界各地で一斉に海岸のごみを拾い集め、その数量・種類等を調べることによって、海洋のゴミの発生元や、地球環境への影響を調査している。

カーフリーデー
都市生活と車の使い方の問題について考える日。世界の約2000都市で、この日1日都市中心部へのマイカーの通行規制が行われる。
1997年9月9日にフランスのラ・ロシェルで行われた社会実験を起源とし、1998年からフランス環境省の呼びかけて全国一斉に行われるようになり、この年から9月22日に行われるようになった。

OneWebDay
オンライン生活を祝う世界的な記念日。
2006年に第1回が行われ、Second Life上で記念式典が行われた。

フィットネスの日
2014年から。フィットネスを通じて国民の健康体力づくりが推進されることを目的に公益社団法人日本フィットネス協会が制定。

独立記念日 [ブルガリア]
1903年のこの日、ブルガリアがオスマン帝国からの独立を宣言した。

独立記念日 [マリ共和国]
1960年6月20日に西隣のセネガルとともにマリ連邦としてフランスから独立したが、同年8月20日にセネガルが連邦から離脱し、この日マリ共和国として単独で独立した。

[PR]タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》

出来事

1683年(天和3年) 姦通の罪で京都烏丸の大経師の妻おさんと手代茂兵衛が処刑。井原西鶴『好色五人女』巻三などの題材に。(新暦11月10日)
1792年 フランスの「フランス革命暦」の1日目。使用開始は1793年11月。
1830年 大コロンビア連邦からベネズエラが独立。
1859年 アメリカの医療宣教師・ヘボンが来日。
1862年 リンカーン米大統領が「奴隷解放予備宣言」を発表。
1868年(明治元年) 会津藩主・松平容保が鶴ヶ城を開城。会津藩が新政府軍に降伏。(新暦11月6日)
1887年 岡山医学校生・石井十次が日本初の孤児院「孤児教育会」を岡山市内に創設。
1888年 ナショナルジオグラフィック協会が雑誌『The National Geographic Magazine』(現在の『National Geographic』)を創刊。
1895年 キリスト教伝道団体「日本救世軍」が発足。
1908年 ブルガリアがオスマン帝国からの独立を宣言。
1944年 第二次世界大戦、フィンランドが日本との国交を断絶。
1945年 アメリカ政府が「降伏後における米国の初期の対日方針」を発表。アメリカ単独による日本占領を規定。
1945年 武蔵野鉄道が(旧)西武鉄道(現在の西武新宿線・西武園線)・食糧増産を合併し西武農業鉄道(現 西武鉄道)に改称。
1946年 羽越本線・坂町駅でヤミ米の取締り警官がヤミ米販売をしていた在日朝鮮人ら50人に暴行を受ける。警官20人負傷、14人を検挙。
1948年 全パレスチナ政府(All-Palestine Government)がアラブ連盟により設置される。
1950年 日大ギャング事件。日本大学の19歳の運転手が輸送中の大学職員の給料191万円を強奪。24日に逮捕され、その時に発した「オオミステイク」が流行語になる。
1955年 西ドイツのアデナウアー首相が外交方針「ハルシュタイン原則」を表明。東ドイツを承認した国家との国交を断絶。
1960年 スーダン共和国が改めてマリ連邦から離脱し、マリ共和国に改称。
1968年 エジプトで、アスワン・ハイ・ダム建設に伴うアブシンベル神殿の移転工事が完了。
1968年 台風16号(第三宮古島台風)により宮古島で最大瞬間風速79.8mを記録。日本の観測史上3位。
1979年 ヴェラ事件。アメリカの核実験監視衛星「ヴェラ」が南アフリカ沖の海上で核実験のような大爆発を観測。
1980年 イラク空軍のミグ戦闘機がテヘランなどの空港を爆撃し侵攻を開始。イラン・イラク戦争が本格化。
1982年 三越取締役会が岡田茂社長の解任を決議。
1985年 ニューヨークのプラザホテルで開催されたG5でドル高是正の為の「プラザ合意」。円が急騰し異常な円高が始まる。
1987年 17日に吐血した昭和天皇が腸の手術を受ける。天皇の開腹手術は史上初。
1989年 横綱・千代の富士が本場所通算965勝の最多記録を達成。
1997年 9月11日に入閣した佐藤孝行総務庁長官が、国勢混乱を理由に在任12日間で辞任。
1997年 ロックバンド「X JAPAN」が記者会見で解散を発表。
2003年 第1次小泉純一郎第2次改造内閣が発足。
2006年 ドイツの磁気浮上式鉄道「トランスラピッド」の実験線で、試運転の列車が工事車両と衝突。作業員と列車に乗車していた見学客23名が死亡。
2006年 アメリカ海軍に配備されていた戦闘機F-14(トムキャット)が全機退役。
2016年 日本のプロバスケットボールリーグ・Bリーグが開幕。
2022年 政府が急速な円安を阻止するために為替介入を実施。1998年6月以来およそ24年ぶり。

[PR]キャリアコンサルタント養成講習

誕生日

1878年 吉田茂 政治家、内閣総理大臣(-1967年)
1927年 トミー・ラソーダ 元プロ野球選手、監督(-2021年)
1935年 岡田眞澄 俳優(-2006年)
1939年 田部井淳子 登山家(-2016年)
1951年 デイヴィッド・カヴァデール ミュージシャン(ディープ・パープル、ホワイトスネイク)
1952年 五大路子 女優
1956年 鈴木雅之 歌手
1958年 アンドレア・ボチェッリ テノール歌手
1958年 ジョーン・ジェット シンガー・ソングライター、女優
1959年 石井竜也 歌手(米米CLUB)
1965年 ルビー・モレノ 女優
1967年 緒形直人 俳優
1976年 ロナウド サッカー選手
1982年 北島康介 元競泳選手
1985年 成田童夢 元スノーボード選手、タレント
2009年 吉沢恋 スケートボーダー、パリ五輪金メダリスト

【PR】【DMM FX】について詳しくはこちら

命日

1982年 佐分利信 俳優、『お茶漬の味』(1909年-)
1989年 アーヴィング・バーリン 作曲家、作詞家、『ホワイト・クリスマス』(1888年-)
1997年 横井庄一 陸軍伍長(1915年-)
1999年 淡谷のり子 歌手(1907年-)
2007年 マルセル・マルソー パントマイムアーティスト(1923年-)
2015年 岸朝子 料理記者(1923年-)


タイトルとURLをコピーしました